お客様の声

エアコン用のコンセントが不要な家です
(佐賀県三養基郡・Sさん、1997年建築) book やっと出会えた本物の家より 入居して今年でちょうど6年になります。PAC住宅に住んでみて、しみじみとその素晴らしさを痛感しております。健康を脅かす原因が換気のな…

家族の風景 愛知県Kさんの場合
ひとつのところでなんでも出来るように。みんながいる場所で。まるで平屋のような。この家を建てるとき、そんなイメージを持っていたんです。今でこそ二階は子供達の部屋になったけれど去年の夏までは、そこは使わずにみんなで居間…

気持ちのいい家
東京都狛江市 Tさん 家族構成 夫・妻・こども2人 以前住んでいたマンションでは結露に悩まされていたというTさん。家づくりにはどんなこだわりがあったのでしょうか?自然素材の家を建てたい「新しい家は『陽当たり』と…

居間を中心とした、 心地よい「広がり空間」を楽しんでいます。
(東京都練馬区.Fさん、1997年建築)築29年を迎えていた住まいの建替えに際し、実質的でガッシリしたものが欲しいという思いから、この家を建てました。PAC住宅に関する本との出会いがきっかけでした。 以前とまるで変わったの…

「仲良くなる家」 9.7坪の中に欲しいモノをいっぱい詰め込みました
in English 国分寺Oさん建坪9.7坪の中に欲しいモノをいっぱい詰め込んで、家づくりを成功させたO様の家をたずねました。間取りでこだわった点はどこですか?奥様:食べることが好きなのでキッ…

新幹線通勤で那須高原の田舎暮らし
栃木県Nさん2002年建築夏の最高気温が39、40℃といわれている中で、那須高原にあるわが家は雑木林に囲まれた森の中にあり、エアコンなしで過ごしています。マイナスイオン一杯の風が家の中を通り抜けていきます。夫は東京の職場まで2時間…

長い海外生活の中から選んだ健康住宅
愛知県Kさん2000年建築私たち夫婦と小学生の息子は5年前のお盆にこの家に入居しましたが、それから今日までの間に思いもかけないことが起きました。とうにあきらめていた子宝に、3年ぶりに恵まれたのです。子ども部屋を一人っ子用に…

建てるなら100%納得できる家にしたかった
広島県Hさん2003年建築初めてPACに出会ったのは、インターネットのホームページだった。実際に家を建てることになる5年も前のことだ。建材関連の会社で広報の仕事に従事していた私は、ハウスメーカーとの接触も多く、自然と自分が家を建て…

日々異なる喜びは感じるアメリカ在住中にできた家
神奈川県Kさん2000年建築建て主不在でできた家 一時帰国し、待ちに待った 新居 の見学当日は、あいにくの雨でしたが新居の中はとてもさわやかで、日く言い難い心地良さを感じました。…

父のひと言から始まった薪ストーブのある二世帯住宅
神奈川県Sさん2003年建築「この家を建て替えるか::。」わが家の家づくりは父の何気ないこの言葉から始まった。私と妻はそれを聞いて驚いた。それまで公団の賃貸住宅に住んでおり、実家を建て替えるとい…